ゆるっとふふふ

5歳・2歳子育て中。あれわたし、気づくと歯を噛みしめている・・。いろいろなことがありますが、気持ちゆるめてふふふと幸せを感じる毎日にしていけますように。

産院選び③ 〜日赤以外に検討した産院〜

日赤以外にわたしが検討した産院です。

通えそうな範囲で病院をピックアップし、それぞれの特徴を見ていきました。

あくまで私見&2017.04時点でのHPからの情報ですのでご参考まで。

詳しくはそれぞれのHP等で確認していただければと思います。

 

こちらも日赤同様LDR(陣痛ー分娩ー回復)を同じ部屋で過ごすことができます。

・ですが、NICUがないこと、利用路線によっては駅から割と歩くこと(シャトルバスは出ているようです)などの理由で決めきれませんでした。

・ちなみにこちらだと一定時間のみ母子同室のようですね。日赤はお風呂などを除いて基本的に24時間母子同室でした。それは幸せな時間でもあり、その分思うようには休めずハードではありました。

 

・口コミでも評判がよく、全室個室、いろいろなママサポートプランがあり、とても手厚い印象でした。

・ですが、NICUなどがないこと、出産費用が他院と比べて高めなこと、無痛分娩を希望していなかったことから選びませんでした。わたしにとっては憧れで終わった感じでしょうか(^-^;

 

・場所も日赤の近く(つまり陣痛時タクシーで行く場合距離がさほど変わらない)で、出産費用も他院(日赤も含めて)と比べると若干低めで迷いました。

・ただこちらもNICUはなく、またアクセスもわたしの自宅からだと日赤のほうが行きやすかったため最終的に選びませんでした。

 

こちらは田中ウィメンズクリニックと似た印象です(あくまでわたしの私見です)。きれい、立地が良い、手厚い、費用高めの憧れ系でした。

 

・日赤同様、総合周産期母子医療センターであり安心して出産できそうでしたが、アクセスが自宅からは不便だったため選びませんでした。

 

設備やアクセス、費用以外にも、出産への考え方や、産後の過ごし方(母子同室か、カンガルーケア推奨かなど)、面会時間、健診の混雑具合など、病院によっていろいろな特色がありました。

ご自身にあった産院を選ぶのに少しでも参考になりましたら幸いです。

ただ、どの産院を選んだとしても、無事に我が子に会うことができたら、それはとても幸せなお産だなと今振り返って思います。

皆様もいいお産ができますように。