ゆるっとふふふ

5歳・2歳子育て中。あれわたし、気づくと歯を噛みしめている・・。いろいろなことがありますが、気持ちゆるめてふふふと幸せを感じる毎日にしていけますように。

日赤 産後の入院生活① ~設備など~

無事に出産を終え分娩室で少し休んだら、入院病棟へ。

助産師さんがちょこちょこ様子を見に来てくれます。

授乳指導をしてもらいながら、泣く赤ちゃんと格闘しつつ、昼かも夜かもわからないような生活が始まるのですが、そんな入院病棟の設備(?)について書きたいと思います。

だいぶうろ覚えで思い出せる範囲でにはなりますが、参考になりましたらうれしいです。

 

また、恐らく多くの方は産後は5B病棟への入院となるですが、わたしは空きベッドの関係だったのか5A病棟に入院しました。

5A病棟は主に産前の方が入院されています。

入院中5B病棟にも何度か行きましたが、設備(?)はほぼ変わらないのではないかと思いますので少しでも参考になりましたら。

(2016年2月時点での話です。)

 

シャワー

5A病棟にはシャワー室は2つありました。

30分制で、シャワー室の傍に用紙が置いてあるのですが、その用紙に書かれている希望時間帯のところに記名しておき、その時間になったら使用するという方式でした。

シャワー中は赤ちゃんはナースステーションで預かってもらえます。

混み具合ですが、わたしは5A病棟だったせいか(切迫で入院している方などお風呂に制限がある場合があるので)、割と希望の時間に使うことができていました。

 

また、わたしは産後ひどく足が浮腫んでしまったのですが、助産師さんに相談すると足湯をさせてもらえました。

桶を貸してもらえ、それをシャワー室に持ち込んで使用するのです。

シャワーの使用時間に限りがあるため、そうのんびりはしていられませんでしたが、それでもだいぶ効果はありました。

 

洗濯・乾燥機

洗濯機と乾燥機がそれぞれ2台ずつありました。

こちらも用紙があり、使用する場合は記名しておきます。

これは時間制ではないため、終わった人から記名したところにチェックをしていき、前の人が終わっていたら次の人が使うという感じでした。

なので、何となく時間のあたりをつけて、終わったかどうかを何度か見に行っていました。

個室だったら部屋に干すということも可能なのかもしれませんが、わたしは大部屋だったので他の方もいましたし、スペース的にもさすがに洗濯物を干すわけにはいかず、乾燥機を使用していました。

 

それぞれ使用には硬貨を使うので、100円硬貨を多めに持っておくと便利です。

うろ覚えなのですが、洗濯と乾燥あわせて200円か300円かかった気がします。

硬貨がなくなってしまった時は、自動販売機で飲み物を買ってそのおつりを使っていました。

(両替機はなかったのです。)

もしくはテレビカードも使用できました。

わたしはもともとは持っていなかったのですが、同室だった方が退院するときに、まだ少し残高があるからとくださったのです。

洗濯機にも乾燥機にも使えますし、小銭をじゃらじゃらさせずに済みますし、何度か洗濯をする予定の方はカードを買ってもいいかもしれません。

 

わたしはタオルなどは最低限の数しか持っていかなかったので、入院中ほぼ毎日洗濯していました。

 

洗剤については入院準備品の記事にも書きましたが、わたしは急な入院だったため準備が間に合わず、病院の売店で夫に買ってきてもらった、1回分ずつ個包装になっているものを使用していました。

赤ちゃん用洗剤ではありませんでしたが、赤ちゃんの肌着やタオルは病院のものが使えるので、自分のものを洗う分には問題なかったです。

 

自動販売

1階の売店まで行かなくても、飲み物は病棟内の自動販売機で購入できました。

とは言え種類は限られていたので、どうしても飲みたかった飲み物(普通のお茶だと浮腫みが引かなかったのです)を1階の売店で夫にまとめ買いしてきてもらっていました(詳細は別記事:日赤産後の入院生活③~食事と飲み物~にて)。

 

入院中の買い物など

入院中急遽必要になったものや飲食物などは、わたしは夫の面会時に売店で買ってきてもらっていましたが、そうもいかない方もいますよね。

そのような時は、理由を伝えてナースステーションで赤ちゃんを助産師さんに見ていてもらい、その間に行くことができると思います。短時間だけですが。

わたしはそうして、役所に提出する書類を1階の担当部署に書いてもらいに行きました。(この部署が平日しか開いておらず、しかも夕方には閉まるので、夫には頼めず。)

 

余談ですが、産後の入院フロアってなんだか別世界なのです。

昼夜問わず、とにかく赤ちゃんと向き合い、赤ちゃん一色(?)の生活なんですね。

なので久しぶり(と言っても3日くらいしか経っていないはずなのに)に、一般の方が出入りする1階に行ったら、人が動くスピード感というか、ざわざわ騒がしい感じというか、少し前まで当たり前だった雰囲気が全く違うものに感じられて、プチ浦島太郎感を味わいました。

つい先日まで健診に通っていた場所に同じように立っているのに、出産を終えた今は自分も周りも前とは確実に変わっていて、何が変わったのかははっきりわからないけれど、とにかく以前とは見える景色が違う気がして、何とも不思議な気持ちがしました。

それくらい、赤ちゃんとの生活にどっぷり浸かっていたのだと思います。

 

 

売店で買ってきてもらった洗剤です。

他のメーカーからも小分けのものがいろいろ出ているみたいですね。