ゆるっとふふふ

5歳・2歳子育て中。あれわたし、気づくと歯を噛みしめている・・。いろいろなことがありますが、気持ちゆるめてふふふと幸せを感じる毎日にしていけますように。

日赤(日本赤十字社医療センター)にて妊婦健診① ~いよいよ健診へ~

わたしは近所の婦人科で胎嚢確認後、産院を調べ、日赤に決めました。

後日電話で予約を取り、ホームページからダウンロードしたプロフィール用紙を印刷・記入、妊娠8週(3か月)に入ったところでいよいよ健診へ。

 

※日赤は「妊婦健診は自宅や職場近くの通いやすい診療所で受診し、出産は高度な設備を持つ日赤医療センターで行う」という(セミ)オープンシステムを採用していますが、わたしは自宅から通いやすいところにその登録医療機関がなかったため、健診の時からずっと日赤を利用しました。

 

※この予約を取った際に、紹介状がないと健診費など以外に別途5,000円かかると言われたのですが、この近所の産婦人科で紹介状を作ってもらうと5,000円以上かかるとのことだったので、紹介状は持っていかず、日赤にてこの別途料金を支払いました。

 

病院に着いたら、予約時に言われた指示通り、1階で初診受付などを済ませ、専用エレベーターで3階の産科へ(エスカレーターでも行けますが、せっかくなので)。

初回に産科窓口で詳しく説明してもらえますが、健診では毎回、1階の再来受付機で受付を済ませて産科に来たら、診察までに血圧・体重の測定と採尿を済ませておきます。

 

初回はそこに採血も加わり(この結果は次回健診時にもらえます)、先生の診察では内診と超音波検査(エコー)を。

どんな検査をするのか、どういう服で行ったらいいのか、とにかくよくわからなかったため、ネットで調べてとりあえずスカートにレギンスを履いて行きました。

お腹も見せますし、1回目は内診もあったため、スカート(ワンピースではなく)で良かったと思わなくもないですが・・ま、内診時はタオルを貸してもらえますし、そもそもそこには自分しかいませんし、診察時お腹を出すと言っても、別にワンピースも下からめくればいいだけですし(レギンス丸出しですが)、今となっては大した問題ではなかったなと思うのですが、何もわからない1回目、どきどきして行ったことが思い出されます笑

ですが待ち時間は長いので、暑い寒いの調節はしやすいよう、カーディガンなどは持って行ったほうがいいと思います。

 

日赤は2Dエコーです。

見ても何が何だかわたしにはわかりませんでしたが、先生の順調ですねの言葉に一安心し、次回の予約を取って病院を後にしました。

母子手帳をもらってきてOKとも言われ、またその時一緒にもらえる健診票を次回から持ってくるよう言われました。

 

恐らく子宮頸がん検診も初回にするのですが、わたしは区での検診をしたばかりだったのでこちらではしませんでした。

 

ちなみに初回にかかった健診費は、トータルで19,800円+紹介状がなかったための5,000円でした。

(ちょっとうろ覚えで申し訳ないのですが、本当はこの時健診費はもっとかかったのですが、2回目に健診票を持って行ったときにその分を清算してもらえ、最終的にこの額となりました。)

日赤では、基本的に支払いは1階の自動精算機を使用します。

現金だけでなくクレジットカードも使え、わたしは健診費用も出産費用もクレジットカードを使いました。

 

余談ですが、日赤にして良かった!と個人的に感じたところは、採血が上手だということ。

採血は、中央採血室というところに行ってしてもらうのですが、そこのスタッフの方々が素晴らしかったです。

わたしは血管が取りづらいらしく、いつも採血では痛い思いをしていたのですが(針を刺した後に血管を探すとか( ;∀;))、ここでは一度もやり直しなく採血していただけました!

 

また、分娩予約が取りづらい昨今、早いうちに予約が埋まってしまう産院も多いですが、さすが日赤(?)、分娩予約は20週までにすればOKとのことで、わたしが予約をしたのは3回目の健診(妊娠16週)に行った時でした。

 

たまごクラブの付録のエコー写真入れとマタニティキーホルダー、使っていました。

f:id:hu-hu-hu:20170612202102j:plain